第74回京都市中学校野球春季大会
【準々決勝】大原野に7-0で勝利!
春季大会準々決勝は、5月4日(日)岡崎公園野球場で大原野と対戦し、7-0(6回コールド)で勝利しました。
準決勝は、5月10日(土)10:30より岡崎公園野球場にて山科と対戦予定です。
→雨天のため、11日(日)10:30よりアイアイ伏見桃山城スタジアムに変更となりました。
2025年5月4日 (岡崎公園野球場)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | R | H | E | 盗 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大原野 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
洛星 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0 | 3X | 7 |
【バッテリー】黒田−星野 【三塁打】黒田 【二塁打】折田、遠藤
春季大会準々決勝は汗ばむほどの陽気のなか開催されました。
選手達は試合前練習から声を掛け合い集中し、試合に挑みました。
先発投手は圧巻の投球で、相手打線をノーヒットで抑え、昨日に引き続き完封。
ランナー出塁後もすぐさま盗塁アウトにするなど、相手の流れを断ち切りました。
攻撃では、フォアボールで出塁後、確実な送りバントと効果的なタイムリーで先制。
その後もヒットで得点を重ね、コールドで勝利を収めました。
本日もGWの中、たくさんの応援をありがとうございました。
▼次戦
〈同大会準決勝〉
5月11日(日)
第2試合 10:30開始予定@アイアイ伏見桃山城スタジアム
vs 山科中
〈同大会決勝〉
同日同所
第3試合(第2試合終了40分後開始予定)
引き続き、応援をよろしくお願いいたします。(72期 折田)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【3回戦】七条に7-0で勝利!
春季大会3回戦は、5月3日(土)吉祥院公園野球場にて七条と対戦し、7-0(6回コールド)で勝利しました。
4回戦は、5月4日(日)14:30より岡崎公園野球場にて大原野と対戦予定です。
2025年5月3日 (吉祥院公園野球場)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | R | H | E | 盗 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
七条 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
洛星 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 4X | 7 |
【バッテリー】黒田−星野 【三塁打】星野 【二塁打】天野
清々しい晴天のなか行われた三回戦。
先発投手は、終始キレのあるピッチングで、相手打線を6回2安打9奪三振と好投。
攻撃では、3回5回に足を絡めたプレーで得点を重ね、洛星優位に試合を進めました。
6回ではフォアボールと連続ヒットで試合を決定づけました。
選手達は緊張のなかにも比較的リラックスして試合に挑み、エラーもなく集中した試合運びでした。
本日も朝早くからたくさんの応援をありがとうございました。
▼次戦
同大会4回戦5月4日(日・祝)
第4試合 14:30開始予定@岡崎公園野球場
大原野中と対戦いたします。
引き続き、応援をよろしくお願いいたします。(72期 折田)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【2回戦】松尾に6-0で勝利!
春季大会2回戦は、4月29日(火)岡崎公園にて松尾と対戦し、6-0で勝利しました。
3回戦は、5月3日(土)8:30より吉祥院公園野球場にて七条VS旭丘の勝者と対戦予定です。
2025年4月29日(岡崎公園)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | R | H | E | 盗 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
松尾 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
洛星 | 0 | 2 | 4 | 0 | 0 | 0 | x | 6 |
【バッテリー】黒田(1-6)、浪花(7)−星野
【三塁打】黒田 【二塁打】瀧上
晴れ間があるも冷たい風が吹く春季大会初戦。
先発投手は、三者凡退を含む打たせて取る安定したピッチングで試合を作りました。
試合が動いたのは2回。ツーベースヒットで得点圏にランナーを進め、相手のエラーを誘い先制。
4回にもスリーベースヒットの後、スクイズを決めて追加点を奪い試合を優位に進めました。
試合開始時は堅さが目立つも、エラーがなく、声をかけあい集中したゲームでした。
本日も朝早くからたくさんの応援をありがとうございました。
▼次戦
同大会3回戦
5月3日(土・祝)
第1試合 8:30開始予定
@吉祥院公園野球場
vs 七条と旭丘の勝者
引き続き応援をよろしくお願いいたします。(文責 72期 折田)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
組合わせ決まる!
春季大会初戦は、4月29日(火)8:30から岡崎球場にて松尾VS二条の勝者と対戦予定です。ご声援よろしくお願いいたします。
